月別アーカイブ: 2021年12月

今年1年ありがとうございました! (2021年12月29日)

今年も花のいえをご愛顧いただき、誠にありがとうございました!!

 

 

そろそろ仕事納めの方も多いかと思います。1年ほんとうにお疲れ様でした。

 

花のいえは今年創業70周年を迎えました。

長くご愛顧いただき、ありがとうございます。

もっと色々な企画ができたら良かったのですが、今年も緊急事態宣言が長く続き、思うようにご案内できない部分もございました。お客様もご旅行やご会食を計画しにくかった年だったことと思います。

 

とはいえ、少し落ち着いていた秋には、久々にたくさんのお客様と会えた気がします。

「久しぶりに来られました!」の声がとても嬉しかったです。

 

 

 

しかし、この年末はまた少し不穏な感じもあります……。

どうぞ、皆様健康を第一に、感染症対策も万全にお正月をお過ごし下さいませ!

 

 

昨年から引き続き、マスクの着用や消毒、検温、密を避けた配席などお客様にはたくさんご協力いただき、ありがとうございました。

ただ、ワクチン接種も進み、感染者数が減り、少し油断をされている方もちらほらお見かけいたします。

どうぞ、周りのご家族やご友人を守るためにも、今一度マスクの着用や手洗いなど徹底いただきますようお願いいたします。

 

 

GoToトラベルはまだ未定の状態ですが、1月4日からは、京都府民限定だった「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」が、大阪、兵庫、滋賀、奈良、福井の方にも適用されるようになります。

お得にご利用いただけますので、関西圏の方はぜひご確認下さいませ。

>>>【きょうと魅力再発見旅プロジェクト】について

 

 

 

花のいえは、年末年始も休まず営業しております。

お正月の間も予約の受付をしております。

現在、令和4年6月分までご予約受付しております。

 

(元旦1月1日からは、7月分の予約も受付いたします!)。

 

GWもまだまだ余裕がありますので、お問い合わせ等ございましたら、お気軽にお電話下さいませ。

 

(お電話は午前9時より午後9時まで承っております)

 

 

年末年始は全国的に寒波にみまわれるようなので、コロナ対策はもちろんのこと、風邪など引かないよう、気を付けてお過ごし下さいませ。

 

また来年も、どうぞ花のいえをよろしくお願いいたします。

冬到来、京都嵐山の雪景色 【支配人便り】 (2021年12月27日)

12月26日からの寒波で、12月27日の朝、京都嵐山は一面雪で覆われました。

晴天の中、愛宕山をはじめ、周辺の山々も白く輝いていました。

渡月橋や太鼓橋も積雪のうえに凍結し、そろりそろりと歩く姿が見られました。

 

 

 

 

 

  

 

 

”花のいえ”の雪景色も一段と美しく、特に雪化粧した庭園はまさに絶景というほかありません

 

  

 

 

 

 

 

 

 

こんな雪景色の日にご宿泊されたお客様は本当にラッキーですね。

”花のいえ”では、名物嵯峨なべや華やぎプランてっちりコースなど、
心身ともに温まるお鍋のプランをご用意しています。

この季節、”花のいえ”で冬ならでは景色と料理に出会ってみませんか。

 

                       支配人 敬白

 

 

きょうと魅力再発見旅プロジェクトの対象地域が拡大されました! (2021年12月23日)

きょうと魅力再発見旅プロジェクトの対象地域が、下記のとおり隣接府県に拡大されました。
是非、お得なこの機会に”花のいえ”をご利用いただき、ごゆっくりと京都嵐山をお楽しみください。

 

京都府及び隣接府県にお住まいの方限定で、宿泊は最大で、お一人様1泊あたり、5,000円もお安くなる企画です!
お土産物屋さんなどでお使いいただける「京都応援クーポン」も最大でお一人2,000円分お渡しいたします。

 

【きょうと魅力再発見旅プロジェクト詳しくは、こちら】

 

1 対象期間   令和4年1月4日(金)~2月28日(月)
          ※令和3年12月24日の予約から開始します。
          ※ただし、GoToトラベルの予約が開始した時点で新規予約販売を終了します。

 

2 拡大地域   大阪府、兵庫県、福井県、滋賀県及び奈良県に居住の方

→1/12以降の大阪府民の方の新規予約については適用外となります(1/11までの予約分については適用いたします)

3 ワクチン・検査パッケージの導入
 拡大地域に居住の方の宿泊割引の適用については、新型コロナウイルス感染症のワクチン接種またはPCR検査の陰性が条件となるため、本人確認書類とともにワクチン接種済証(撮影した画像や写しでも可)またはPCR検査結果通知書の提示が必要となります。
     ※宿泊割引ご利用の方は、チェックイン時に接種済証等をご提示ください。
  ※ワクチン接種済証は、2回接種し、2回目接種後から2週間経過している必要があります。
  ※PCR検査結果通知書は、宿泊時の3日前以内に検査を受けている必要があります。

 

 ワクチン・検査パッケージの詳細はこちらから

 

 

きょうと魅力再発見旅プロジェクトが延長されました! (2021年12月20日)

京都府民の方を対象にした「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」の実施期間が、
下記のとおり令和4年2月28日(月)まで延長されました。

【きょうと魅力再発見旅プロジェクト詳しくは、こちら】

京都府民の方限定で、宿泊は最大で、お一人様1泊あたり、5,000円もお安くなる企画です!
お土産物屋さんなどでお使いいただける「京都応援クーポン」も最大でお一人2,000円分お渡しいたします。

 

1 期間の延長
令和3年10月22日(金)~令和4年2月28日(月)延長前:令和3年12月31日まで)
令和4年1月1日(土)以降の宿泊割引は、令和3年12月17日(金)からのご予約から開始します。
※ただし、「GoToトラベル」の予約が再開された時点で新規予約は終了します。

 

2 ワクチン・検査パッケージの導入
令和4年1月1日(土)以降の宿泊割引の適用については、新型コロナウイルス感染症のワクチン接種またはPCR検査の陰性が条件となるため、本人確認書類とともにワクチン接種済証(撮影した画像や写しでも可)またはPCR検査結果通知書の提示が必要となります。
※宿泊割引ご利用の方は、チェックイン時に接種済証等をご提示ください。
※ワクチン接種済証は、2回接種し、2回目接種後から2週間経過している必要があります。
※PCR検査結果通知書は、宿泊時の3日前以内に検査を受けている必要があります。

 

ワクチン・検査パッケージの詳細はこちらから

 

昼食限定「嵯峨なべ御膳」 大好評受付中です! (2021年12月05日)

12月4日より、昼食限定の「嵯峨なべ御膳」がスタートしました!

大人気の特別御膳シリーズ! 今回は花のいえオリジナルの味噌仕立てのお鍋「嵯峨なべ」をお一人ずつの小鍋でご賞味いただけるプランとなっております。

牛肉・豚肉両方ともお楽しみいただけて、満足度高め!

 

ぜひご予約下さいませ。

 

【嵯峨なべ御膳】

期間:令和3年12月4日〜12月26日

時間:午前11時230分〜午後3時

金額:5,200円(室料・消費税・サービス料込)

特典:お一人様につき1本ソフトドリンクサービス もしくは 食後のコーヒー1杯サービス

内容
〈八 寸〉 小松菜と蟹のおひたし だし巻き玉子
      有頭海老 鴨スモーク
〈お造り〉 サーモン
〈焼き物〉 鰤照り焼き
〈小 鉢〉 おからまんじゅうおかき揚げ
〈小 鍋〉 嵯峨なべ
       牛肉 豚肉 豆腐
       水菜 ささがきごぼう
       白葱 しめじ うどん
〈油 物〉 海老 小河豚
      さつまいも 青唐
〈お食事〉 白ごはん 漬物 吸物
〈水 物〉 焼き芋プリン

 

★大浴場もご利用いただけます!(入浴用タオルつき)

★個室でご用意いたします。

 

ご予約は、お電話(075-861-1545)または、やすらぎの宿予約サイトよりお願いいたします!

<組合員様><一般のお客様>

過ゆく秋 ~敷もみじから花灯路へ~ 【支配人便り】 (2021年12月03日)

 

12月に入り嵐山の紅葉も散りぎわとなり、これからは敷もみじが美しい時節です。

”花のいえ”の庭園でも紅く染まったもみじが降り積もり、過ぎゆく秋を感じさせます。

 

 

 

  

 

 

そして秋から冬へと移り変わるこの時期、嵐山では12月10日(金)から19日(日)まで花灯路が開催されます。

平成17年から開催されてきた「京都嵐山花灯路」も今年度で終了し、17年の歴史に幕を閉じます。

今年は、渡月橋のライトアップのほか、昨年は中止された竹林小径のライトアップや周辺寺社の特別拝観など
様々なイベントが実施されます。写真は昨年の渡月橋ライトアップと”花のいえ”の灯路です。

 

「京都嵐山 花灯路 2021」は、こちらから

 

  

 

 

ちょうど花灯路が開催され、冬の寒さを感じ始めるこの時期は、温かいなべ料理が恋しくなります。

”花のいえ”では、12月4日(土)から昼食限定「名物 嵯峨なべ御膳」5,200円(税サ室料込み)を始めます。

花のいえオリジナルの味噌仕立てのお鍋で、牛肉と豚肉を煮込んだ「嵯峨なべ」をメインにした御膳です。

11:30~15:00まで、大浴場もご利用いただけます。(「嵯峨なべ御膳」は12月26日まで。)

 

 

 

”花のいえ”で心身ともに温まって、今年で見納めとなる嵐山花灯路へ出かける、

そんな初冬の思い出の一日を過ごしてみませんか。

                            支配人 敬白

令和4年6月分の予約受付が始まりました! (2021年12月01日)

本日12月1日午前9時より、お電話にて令和4年6月分の予約受付が始まりました!!

 

6月は比較的お客様の少ない、落ち着いた時期です。

ゆっくり観光したいという方にもオススメです。

 

梅雨に入ると雨模様の日も多くなりますが、しっとり濡れた庭もまた違う味わいがあります!

ぜひご予約下さいませ。

 

 

晴れている時は、新緑がとても美しい時期です!

 

 

花のいえの中庭園の新緑もとても美しく撮れますよ!!

 

 

また、この時期オススメのプランは、華やぎプラン会席コースです。

 

鮎の塩焼きなどをお付けした夏らしいコースになっています。

 

お一人さま17,300円(消費税、サービス料込・土曜祝前日は1,210円増し)となっております。

 

 

※新型コロナ感染拡大防止の対策に、ご協力お願いいたします。

→→→「新型コロナウイルス感染症への対策とお願い」はこちら

 

゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚

 

また、インターネットでは、本日12月1日より令和4年3月分の予約受付を開始いたします。

 

組合員様はこちらから ・ 一般の方はこちらから

 

インターネットでは、空室の多い日を中心に販売しております。

 

キャンセルや人数変更等により空室の変動がありますが、すぐに反映ができませんので、×印の日も空いている場合がございます。お気軽にお電話にてお問い合わせ下さいませ。

 

075-861-1545 午前9時より午後9時までお電話受付しています。

 

゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚