月別アーカイブ: 2024年12月

今年1年ありがとうございました!! (2024年12月31日)

今年も花のいえをご愛顧いただき、誠にありがとうございました!!

今年は夏が長く、紅葉がなかなか始まらない感じでした。

12月に入ってもしばらく紅葉を楽しめたので、お客様もたくさん来て下さった感じがします。

また、嵐山は海外のお客様もたくさんで、コロナ禍の前よりさらに増えていたように思います。

 

しかし、この冬休みはインフルエンザが大流行しているようです。

インフルエンザで…というキャンセルのお電話を毎日何件も聞くので、本当に流行っているのを実感します。

お出かけの機会も増える時期かと思いますが、どうか皆様、手洗いうがい、感染症対策をしっかりしてお過ごし下さいませ。

 

 

なお、花のいえは、年末年始も休まず営業しております。

お正月の間も予約の受付をしております。

現在、令和7年6月分までご予約受付しております。

(1月1日からは、7月分の予約も受付いたします!)。

 

 

GWもまだまだ余裕がありますので、お問い合わせ等ございましたら、お気軽にお電話下さいませ。

(お電話は午前9時より午後9時まで承っております)

 

 

 

また来年も、どうぞ花のいえをよろしくお願いいたします。

花のいえ 敷もみじ 【支配人便り】 (2024年12月15日)

“花のいえ”では、敷もみじが見頃となっています。
今年は例年より紅葉が遅く、まだ紅葉の名残りが楽しめますが、
敷もみじが美しい季節となりました。
撮影した12月14日は午前中に小雨が降り、より一層敷もみじがしっとりと映えています。

 

【花のいえ 玄関口】

 

【花のいえ 前庭園】

 

【花のいえ 中庭園】

 

この冬一番の寒さで、愛宕山の山頂は冠雪が見られました。(12月15日撮影)
いつも元気に飛び回っている嵐山公園の鳩も羽毛を膨らませて寒さをしのいでいます。

 

【嵐山公園から愛宕山を望む】

 

【嵐山公園の鳩の群れ】

 

”花のいえ”では、この時期、クリスマス頃まで比較的すいています。
秋の名残を惜しむように、”花のいえ”で敷もみじを楽しんでみませんか。

 

                         支配人 敬白

 

令和7年6月分の予約受付が始まりました! (2024年12月01日)

本日12月1日午前9時より、お電話にて令和7年6月分の予約受付が始まりました!!

 

6月は比較的お客様の少ない、落ち着いた時期です。

ゆっくり観光したいという方にもオススメです。

 

梅雨に入ると雨模様の日も多くなりますが、しっとり濡れた庭もまた違う味わいがあります!

 

ぜひご予約下さいませ。

 

 

 

晴れている時は、新緑がとても美しい時期です!

 

 

青紅葉もおすすめです。

 

 

 

また、この時期ぜひご賞味いただきたいプランは、華やぎプラン会席コースです。

 

 

鮎の塩焼きなどをお付けした夏らしいコースになっています。

 

 

お一人様18,600円(消費税、サービス料込・土曜祝前日は1,210円増し)となっております。

 

 

 

゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚

 

また、インターネットでは、本日12月1日より令和7年3月分の予約受付を開始いたします。

 

組合員様はこちらから ・ 一般の方はこちらから

 

インターネットでは、空室の多い日を中心に販売しております。

お電話の受付ですでに満室となっている日もございますので、ご了承下さいませ。

 

また、キャンセルや人数変更等により空室の変動がありますが、すぐに反映ができませんので、×印の日も空いている場合がございます。お気軽にお電話にてお問い合わせ下さいませ。

 

075-861-1545 午前9時より午後9時までお電話受付しています。

 

゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚