梅が見頃を迎えています! (2019年02月26日)

梅の季節になってまいりました。

花のいえの付近は、桜が多いので、どうしても桜の情報が多くなりがちですが、梅の花の見頃はちょうどこの頃…。

 

梅で有名な北野天満宮では、見頃を迎えておりました!!

 

 

 

 

 

昨日、2月25日は、北野天満宮では「梅花祭」が行われ、舞妓さんや芸妓さんがお茶を点てて下さる「梅花祭野点大茶湯」にはたくさんの人が訪れていました。

 

お祭り自体は、25日だけですが、梅苑は3月下旬頃まで入ることができますので、是非行ってみてはいかがでしょうか?

 

 

花のいえからは、嵐電で約30分北野白梅町下車、徒歩10分という場所にございます。

 

 

また、梅苑は2月22日から3月17日までの土曜・日曜の夜にライトアップをされているようです。時間は日没から午後8時まで。ロウソクの火が幻想的に梅を彩ります。

 

 

 

 

 

 

また、宝物殿では、今「北野天満宮の至宝」と題し、「刀剣×梅」に関わる展示を行っております。

「刀剣女子」にも大人気の、鬼切(髭切)は、宝物殿に入ってすぐ正面にあります。

 

 

重要文化財を含む25振りの刀剣が展示されています。

 

刀は写メを撮ることも可能ですので、宝物殿にも行ってみてはいかがでしょうか?

 

詳しくは、北野天満宮のサイトをご覧下さいませ。

 

【昼食プラン】お花見御膳(平成31年3月21日から10日間限定!) (2019年02月24日)

お花見がてら、花のいえでご昼食はいかがでしょうか??

 

昨年も大好評だった 關鳩楼でご昼食を楽しむ「お花見御膳」ご予約受付中です!!

 

 

 実施期間 :平成31年3月21日(水)〜3月30日(金)

 

 
 ご利用時間:午前11時30分〜午後3時 

 

 料 金  :お一人様 4,800円(税サ込) 

 


【箱 物】

〜八寸〜 海老 たこ 3色団子 …など

〜焼物〜 鰆柚庵焼き

〜皿物〜 筍木の芽和え

〜肉料理〜 ローストビーフ

【小 鍋】 鯛しゃぶ

【天ぷら】 海老 筍 山菜

【お食事】 ちらし寿司 味噌汁

【水 物】 ロールケーキ

 

去年もたいへんご好評頂きました「關鳩楼で楽しむご昼食プラン」。

今年の春も開催いたします!

 

お食事は、筍や鰆を使った春らしいメニューとなっております。

平成31年3月21日〜30日まで10日間限定のプランです。

 

 

1組2〜4名様 1日先着20名様までご利用いただけます。(限定人数に達しましたら、締め切らせて頂きます)

 

特典として、お一人さまにつき1本ソフトドリンク または 食後のコーヒー をサービスいたします!(どちらかお選び頂けます)

 

※こちらは、大人の方限定のプランとなっております。

 

 

四方を庭園に囲まれた趣のある「關鳩楼(かんきゅうろう)」で、ゆっくりお食事をお召し上がり下さい。

 

また、目の前で調理師が天ぷらを揚げておりますので、熱々のものをお召し上がり頂けます。

 

 

もちろん、通常の昼食プランと同様に、お風呂もお使い頂くことができます。(入浴用タオル付き)

 

 

お誘い合わせの上、是非ご予約下さいませ!!

 

電話 075-861-1545 受付 午前9時〜午後9時

 

京都マラソンが開催されました!! (2019年02月19日)

2019年2月17日 京都市内で「京都マラソン2019」が行われました!

 

2012年から行われた京都マラソンも、今年で8回目。

 

 

沿道で応援していると、年々、盛り上がってきている感じもしますし、実際に今年は過去最高の抽選倍率だった模様です。

 

他府県のランナーの方には、世界文化遺産になっている天龍寺、仁和寺、龍安寺、金閣寺、上賀茂神社、下鴨神社、銀閣寺といった京都の名所の近くを通るコースも魅力的なのかもしれません。

 

 

写真は、花のいえの前から撮った写真です!!
まず、8:55から車椅子競技。 こちらは凄いスピードでした! ゴールが嵐山なので、ラストスパートをかけておられる感じでした。

 

 

 

その後、9時からマラソン・ペア駅伝がスタート。

 

まだ始まってすぐの位置なので、先頭の方も、まだそれほどばらけた感じではありません。

 

 

 

徐々に人が増えていく感じです。

 

花のいえのお客様の中にも、参加された方がおられました。

 

ランナーの方だけ早くにお出かけされ、あとのご家族はゆっくり朝食を済まされてから、外に出て応援されていました。

 

 

来年もおそらく開催されると思われますので、興味を持たれた方はぜひサイトなどチェックしてみして下さい。

 

そして、旅行を兼ねて、前日や当日に花のいえでお泊まり下さいませ!

手の空いている職員は沿道で応援させて頂きますよ♪

 

ちなみに、花のいえから、スタート地点の西京極競技場までは、徒歩と阪急でだいたい40分くらい、ゴール地点の平安神宮から花のいえまでは地下鉄と嵐電でだいたい50分くらいです。

2月17日は、京都マラソンが開催されます! (2019年02月14日)

次の日曜日、2月17日は京都マラソンが開催されます!!

 

例年通り、花のいえの前の道もコースの一部になっております。

(西京極競技場をスタートし、四条通りを通ったあと、桂川沿いの罧原堤から三条通に入り、高架道路を通って丸太町通りに抜けていきます)

 

 

 

(写真は去年のものです)

 

 

花のいえの前は、午前8時頃から10時頃まで交通規制がかかります。

駐車場のお車も、移動できなくなってしまいますので、あらかじめご了承下さいませ。

 

その他にも、京都市内は色んな場所で交通規制がかかっているかと思いますので、どうぞお車で御移動される方は、サイトなどご確認の上、時間に余裕を持って行動なさって下さいね。

京都マラソン2019ホームページはこちら。

 

交通規制の情報はこちらのページをご確認下さい。

 

もちろん、お越しになられる方は、ランナーの方に温かい応援もお願いいたします!!

 

2019年8月分の予約受付が始まりました!! (2019年02月01日)

本日2月1日午前9時より、お電話にて2019年8月分の予約受付が始まりました!!

 

 

夏休みの家族旅行など、ぜひご計画下さいませ。

 

写真は、華やぎプラン「会席コース」と、「はもしゃぶコース」のお料理です。

 

こちらのお料理をおつけして、一泊二食付 16,900円(土曜日・祝前日18,088円)となっております。

(プランはお二人様からとなります。別途宿泊税お一人様につき200円をお預かりいたします)

 

 

ぜひご予約下さいませ。

 

会席コース↓

 

はもしゃぶコース↓

 

 

 

 

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

なお、8月16日は五山の送り火の日となり、特別料金を頂いております。

 

詳しくはお問い合わせ下さいませ。

(渡月橋のあたりから、大文字と鳥居がご覧いただけます)

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

 

 

また、インターネットでは、本日2月1日より2019年5月分の予約受付を開始いたします。

 

インターネットでは、空室の多い日だけお出ししている状態です。

 

キャンセルや人数変更等による空室の変動は、その都度変更できませんので、×印の日も空きが出ている場合がございますので、お電話にてお問い合わせ下さいませ。

 

 

なお、5月は団体のお客様ですでに満室となっている日も多くございますのでご了承下さい。

組合員様はこちらから  一般の方はこちらから

雪模様 (2019年01月26日)

天気予報通り、本日京都市内はチラチラと朝から雪模様でした。

 

写真は、朝8時半頃の渡月橋の様子。

 

山の上の方はうっすら雪が残っていましたが、地面も屋根もいつもとそう変わらないような状態でした。

 

 

 

時折、昼間は晴れ間も見えていたのですが、夕方になり、一気にまた雪が強くなってきました。

 

 

下の写真はすべて午後5時頃の庭の様子です。

雪の舞っている様子が分かりますでしょうか?

 

京都市内は、この時期寒いですが、雪はあまり降りません。

こんな風な景色になるのも、実は久しぶりな感じがします。

 

 

 

 

 

 

 

 

ものの10分ほどで一気に木々は雪化粧…。

動画は中庭を撮影したものです。

 

 

風が強いせいもあり、視界が少し怖い感じもしました。

お車の運転はくれぐれも注意して頂きたいですが、歩行者の方も雪が舞う慣れない視界になると思いますので、どうぞご注意下さいませ。

 

 

全国的に、まだ雪の影響は強いようです。

今晩、明日の朝と、ご移動される方はどうぞお気をつけ下さい。

 

休館日のお知らせ(平成31年1月28日より1月31日まで休館いたします) (2019年01月18日)

平成31年1月28日(月)より1月31日(木)まで、
花のいえは施設点検のため休館いたします。

 

例年1月の第3週目頃にお休みを頂いておりましたが、今年は最終週の28日より31日がお休みとなります。

お間違えのないようお願いいたします。

 

ご予約等のお電話は、2月1日(金)午前9時より承ります。
休館中はお電話がつながりませんのでご了承下さいませ。

また2月1日より、2019年8月分のご予約を開始いたします。

お電話が混み合っておりましたら、お掛け直し頂きますようお願いいたします。

 

 

ネット予約は休館中もご利用頂けますが、平成31年4月末までの期間で、空室に余裕のある日のみをお出ししております。

 

平成31年5月〜7月の予約については、まだお電話でのご予約しかお受けしておりません。

この期間のご予約・ご変更については2月1日午前9時以降にお電話頂きますようお願いいたします。
(空室については、オリジナルホームページの空室状況をご参考になさって下さい)

 

 

 

なお、2月1日(金)はお昼のご宴会利用は承っておりません。

お昼のご宴会につきましては、2月2日(土)以降でご計画頂ければ幸いです。

 

 

また、お問い合わせフォームから頂きます質問の回答も、2月1日以降のお返事となりますのでご了承下さいませ。

 

 

お正月、いかがお過ごしでしたでしょう? (2019年01月06日)

年末年始、みなさまはいかがお過ごしでしたでしょう?

 

今年は長いお正月休みだった方もおられるかと思いますが、明日あたりからはみなさま通常のお仕事が始まることでしょう。

 

お正月モードから脱却してお仕事開始するのが憂鬱………という方もちらほら見受けられます。

 

 

そこで、「次の楽しみを早めに設定する」作戦はいかがでしょうか?

 

 

楽しみが待っていれば頑張れますよね!

 

花いのえは、ただいま7月分までご予約を受付しております。

 

 

春休み、ゴールデンウィーク……まだお日にちによっては空室がございます。

「次のリフレッシュまでがんばろう!」という区切りに、ぜひご利用下さいませ。

 

 

 

 

また、正月帰省やご家族の集まりでお疲れになられた方には、平日のご利用がオススメです。

喧噪から離れて、ゆっくり自分の時間をお楽しみ頂くのに、花のいえはもってこいだと思います。

 

もちろんお一人様のご宿泊も可能です。

1月4日から3月20日までの、祝前日を除く日曜から木曜までのご宿泊は、どなた様も組合員の価格でお泊まり頂けますので、よりお得です。

 

夕定食をお付けしたプランですと、1泊2食付き13,268円(サービス料、消費税、宿泊税込み)となります。

(下の写真が、夕定食の一例となります。内容は季節や仕入れによって変更されますので、ご了承下さいませ)

お手軽夕定食プラン

 

 

ネットでもご予約いただけますので、ぜひ下記よりお申し込み下さいませ。

 

組合員様「夕定食プラン」   一般の方「夕定食プラン」

 

 

 

ちなみに、今年の元旦は、このような美しい初日の出が拝めました。

 

しばらくお天気のいい朝はこのような風景がご覧頂けます。1月はまだまだ余裕がある日も多いので、ぜひご予約下さいませ!!

あけましておめでとうございます!! (2019年01月01日)

あけましておめでとうございます。

 

本年も、花のいえをどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

今年も「いえにかえったような京のおもてなし」で、皆様にご満足いただけるように、職員一同精進してまいります。

また、新しい年が皆様にとって幸多きものでありますように、心よりお祈り申し上げます。

 

 

 

 

なお、本日1月1日午前9時より、お電話にて2019年7月分のご予約受付を開始しております。

夏休みの家族旅行などに是非ご利用下さいませ。ご予約をお待ちしております。

(※一般の方の、土曜・休前日のご予約は、一週間お待ち頂き、1月8日より承ります)

 

 

 

やすらぎの宿からは、本日より2019年4月分の予約受付を開始いたします。

GWもまだ余裕がございますので、ぜひご予約下さいませ。

組合員様はこちらから 一般の方はこちらから

今年一年、ありがとうございました!! (2018年12月28日)

今年も花のいえをご愛顧いただき、誠にありがとうございました!!

花のいえは年末年始も休まず営業しておりますが、本日で仕事納めという方も多いかと思いますので、花のいえからもご挨拶させていただきます。

 

 

今年の文字にも「災」が選ばれましたように、夏は今まで考えもしなかったような災害が立て続けに起こり、様々な地域で辛い思いをされた方が大勢いらしたかと思います。

 

改めて、被害に遭われた方にお見舞い申し上げますとともに、1日も早い復興をお祈り申し上げます。

 

 

 

花のいえは、おかげさまで大きな被害はございませんでした。

 

9月に大きな台風が近畿地方を直撃し、どうなることかと心配しておりましたが、庭の木の枝が折れたり、屋根の瓦が少し落ちてしまったり…という程度で済んでほっとしております。

 

去年の台風の影響もあり、庭の枝葉はそれまでに比べると少し空間ができて物寂しい感じはしましたが、今年の秋はきちんと紅葉しておりました。

 

(写真は12月1日の玄関です。今年は少し紅葉も遅めでしたので、長く楽しめた感じです)

 

 

 

桂川についても、増水で氾濫するのではないかとご心配をおかけすることが多々ありますが、川底の工事もされましたので今年は溢れるようなことはありませんでした。

また、可動式の堤防が設置されるという報告もありましたので、今後はさらに安心して観光していただけるかと思います。

 

しかし、渡月橋の欄干が倒れる程の風だったことには驚きましたね……。

こちらも、11月頭には無事に修復し、秋の観光のお客様に美しい渡月橋の姿を見て頂くことができました。

 

 

 

花のいえは、年末年始も休まず営業しております。

 

もちろん、お正月の間も予約の受付をしております。

帰省の際に、ご家族でご旅行やお食事の計画など立てられてはいかがでしょうか? 現在、2019年6月分までご予約受付しております(1月1日からは、7月分の予約も受付いたします!)。

GWもまだまだ余裕がありますので、お問い合わせ等ございましたら、お気軽にお電話下さいませ。

075-861-1545

(お電話は午前9時より午後9時まで承っております)

 

 

 

また来年も、どうぞ花のいえをよろしくお願いいたします。