花のいえより紅葉情報〜その3〜 (2016年11月24日)

紅葉は見頃を迎えました!!

 

 

今年はちょっと早め……そして、ここ2〜3日で一気にハラハラと散る様子まで……。

 

 

花のいえの庭もこんな感じです。

 

 

まだもう少し散らずに残っている木もありますので、今年の京都の紅葉をぜひお楽しみにいらして下さい。

 

 

しかし、日曜や祝日は相変わらずの大渋滞です……。

 

 

毎年のように申し上げておりますが、この時期お車は動かなくなる可能性がございます。公共の交通機関でのお越しをおすすめしております。

 

なお、お車だけではなく、人も大混雑………渡月橋も大賑わいです!!

 

 

 

 

 

花のいえ紅葉情報〜その2〜 (2016年11月13日)

一日ごとに、秋の深まりを感じます。

 

花のいえの玄関の紅葉はこんな感じ……。

少しずつ赤色の範囲が広がってまいりました。

 

今日の嵐山はたくさんの人で賑わっておりました。

これからの土日は、いつも以上に観光のお客様がいらっしゃいます。

車も人もたいへんな混雑となりますので、どうぞお気を付けてお越し下さいませ。

 

 

花のいえの庭で見上げると、綺麗なモザイクタイルのような風景がお楽しみいただけますよ。

花のいえより紅葉情報〜その1〜 (2016年11月10日)

今年もまた「嵐山の紅葉はどんな感じですか?」と聞かれる時期になってきました。

ようやく少し秋らしい色がちらほら見えてきたかな……という感じで、真っ赤に染まる頃合いはもう少し先のようです。

 

庭の紅葉はようやくグラデーションが始まった感じです。

 

しかし、ここ2〜3日の寒さで、一気に進みそうな予感も……??

 

 

紅葉するのが早い木もございますので、そろそろ目に楽しい時期にはなってまいりました。

定期的にお庭の様子もレポートしていきたいと思います。

 

平成29年5月分の予約受付が始まりました!! (2016年11月01日)

本日11月1日午前9時より、平成29年5月分の予約受付が始まりました!!

 

5月は同窓会など、団体でのご予約が多い月になっております。

団体でのご予約が入りますと、はやい時点で満室となってしまう日も出てまいります。

ご予約の際には第二希望や第三希望をご用意して頂ければ幸いです。

 

5月は新緑がたいへん綺麗な時期です!

レンタサイクルは1台500円でお貸ししておりますので、初夏の嵐山を探索されてはいかがでしょうか??

 

 

花のいえは平成29年1月16日より3月31日までリフレッシュ工事のため休館させて頂きます。

その後4月1日の リフレッシュオープンを機に、お客様にはご負担をおかけいたしますが「宿泊料」及び「集会室利用料」を改定させていただきます。

また、館内は禁煙とさせていただきますので、ご了承下さいませ。

(喫煙室をご案内いたします)

 

詳しくは、お電話にてご確認下さいませ。

29年4月からの料金表と、料金改定のご案内も参考になさって下さい。

なお、かねてからご要望の多かった客室冷蔵庫を完備し、館内でwi-fi使用も可能となります。ご不便をお掛けしておりましたが、少しでも快適にお過ごし頂けるようになるかと思います。

 

 

 

ハッピーハロウィン! (2016年10月31日)

今年はどこもかしもハロウィンで賑わっていたようですね。

 

花のいえも少しだけ便乗。

 

今月お越しいただいたお客様はロビーにこっそり飾られていたのをご確認いただけましたでしょうか?

 

素敵なハロウィンの夜をお過ごし下さいませ。

 

 

 

そして、10月が終わると、いよいよ11月!! 紅葉の季節に突入です。

 

…とはいえ、今のところ紅葉はまだまだ。

 

気の早い木だけ、ほんの少し上の方が赤くなってきたかな…という感じです。

 

 

例年11月の後半が紅葉の見頃です。

今年は一気に寒くなってきたのがどう影響するでしょうか……?

 

 

おかげさまで11月の宿泊はほとんどの日が満室となっておりますが、お昼のご利用はまだまだ余裕のある日がございます。

 

お昼のご利用は11時半から15時まで。

 

お人数に合わせ個室でご用意しておりますので、お子様連れの方もゆっくりお過ごしいただけるかと思います。

 

嵐山で紅葉狩りをお考えの方は、是非ご予約下さいませ!!

 

平成29年4月分のご予約受付が始まりました!! (2016年10月01日)

平成28年10月1日午前9時より、お電話にて平成29年4月分の予約受付が始まりました!!
花のいえは平成29年1月16日より3月31日までリフレッシュ工事のため休館させて頂きます。

 

その後4月1日の リフレッシュオープンを機に、お客様にはご負担をおかけいたしますが「宿泊料」及び「集会室利用料」を改定させていただきます。

 

詳しくは、お電話にてご確認下さいませ。

29年4月からの料金表と、料金改定のご案内も参考になさって下さい。

 

 

なお、かねてからご要望の多かった客室冷蔵庫を完備し、館内でwi-fi使用も可能となります。ご不便をお掛けしておりましたが、少しでも快適にお過ごし頂けるようになるかと思います。

 

写真は、華やぎプランです。春らしいお食事と、少し綺麗になった館内をぜひご確認下さいませ。

 

また、インターネットでは、3か月前の1日より空室の多い日を中心にご予約頂けるようになっております。

 

ネットでは本日より平成29年1月分のご予約が可能ですが、6か月前からのお電話でのご予約受付ですでに満室になっている日もございますので、全てのお日にちで提供できるわけではございません。あらかじめご了承下さいませ。

 

 

 

29年4月からの料金について (2016年09月29日)

「花のいえ」は、
平成29年(2017年)1月16日(月)~3月31日(金)まで、
改修工事のため休館させていただきます。

 

工事内容は、空調設備の更新Wi-Fi対応工事全館LED化客室への冷蔵庫設置客室建具・備品の更新厨房冷蔵庫の更新業務用エレベーターの更新をはじめとする設備の改修等を実施させていただきます。

 

改修工事後の平成29年(2017年)4月1日からは、安心・安全でより快適にお過ごしいただける施設としてリフレッシュし、お客様をお迎えしたいと考えております。

 

つきましては、リフレッシュオープンを機に、お客様にはご負担をおかけいたしますが

「宿泊料」及び「集会室利用料」を下記の通り改定させていただきます。

 

 

◆宿泊室料(お一人様一泊)                         (円)
宿泊室の区分 利用人数 利用者区分
組合員 一 般
平 日 土曜・祝前日 平 日 土曜・祝前日
和室6畳
(定員2名)
2 7,128  8,316  8,910  10,098
1 8,316  9,504  10,098  11,286
和室8畳
(定員3名)
3 7,128  8,316  8,910  10,098
2 7,959  9,147  9,741  10,929
1 9,147  10,335  10,929  12,117
和室12畳
(定員5名)
5 7,128  8,316  8,910  10,098
4 7,722  8,910  9,504  10,692
3 8,553  9,741  10,335  11,523
2 9,741  10,929  11,523  12,711
和室16畳
(定員6名)
6 7,128  8,316  8,910  10,098
5 7,484  8,672  9,266  10,454
4 8,078  9,266  9,860  11,048
3 8,910  10,098  10,692  11,880
2 10,098  11,286  11,880  13,068
和洋室10畳+ツイン

(定員6名)
6 7,128  8,316  8,910  10,098
5 7,484  8,672  9,266  10,454
4 8,078  9,266  9,860  11,048
3 8,910  10,098  10,692  11,880
2 10,098  11,286  11,880  13,068
洋室ツイン(バス付)
車いす対応
2 7,128  8,316  8,910  10,098
1 8,316  9,504  10,098  11,286
※上記料金は平成29年4月1日からのものです。全室トイレ・冷蔵庫付き。

 

例)ご利用料金 平日定員利用1泊2食付き お一人様料金
・組合員様 11,880円より(室料7,128円+夕定食3,564円+朝食1,188円)
・一般の方 13,662円より(室料8,910円+夕定食3,564円+朝食1,188円)

詳しくは、お電話でご確認下さいませ。
また、こちらの「平成29年4月からの料金表」もご覧下さい。

◆集会室使用料
集会室の区分 利用時間 利用者区分
組合員 一般
和 室 ふようの間(全室)  67.5畳 3時間まで 15,562 20,374
以後1時間につき 4,181 5,429
ふようの間(東)   36畳 3時間まで 8,553 11,202
以後1時間につき 2,352 3,053
ふようの間(西)   31.5畳 3時間まで 7,009 9,171
以後1時間につき 1,829 2,376
ごてんの間     27畳 3時間まで 7,365 9,504
以後1時間につき 2,019 2,613
洋 室 コスモスの間(全室) 66.0㎡ 3時間まで 7,840 10,193
以後1時間につき 2,090 2,708
コスモスの間(半室) 33.0㎡ 3時間まで 3,920 5,096
以後1時間につき 1,045 1,354
※上記料金は平成29年4月1日からのものです。

 

また、リフレッシュオープン後は宿泊室内を含む全館を禁煙とさせていただきます。
愛煙家のお客様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解、ご協力をお願い申し上げます。

(*「喫煙コーナー」を設置しております。)

 

なお、休館期間中も土、日、祝祭日を除く平日の午前9時より午後6時まで、お電話での受付対応を行っております
お客様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほど重ねてお願い申し上げます。

敬具

電話 075-861-1545

       (お電話はおかけ間違いのないようお願いします)

受付時間9:00~21:00 休館期間中は平日9:00~18:00

水災害訓練が行われました (2016年09月17日)

2013年9月の桂川のはん濫を覚えていらっしゃる方も多いことでしょう。

 

もうあれから3年も経っているわけですが、いまだに「あの時は大丈夫でしたか?」とお客様からご心配頂きます。当時ニュースに流れていた渡月橋がざぶざぶと水に浸かっている映像は印象に深く残るものだったことでしょう。

 

 

おかげさまで花のいえはこれといった被害には遭わず、その当日から通常通りお客様をお迎えしていたわけてすが、再開に随分と時間が掛かったお店もあったようです。

 

 

その時の経験も踏まえ、嵐山地区ではこの時期防災訓練を毎年実施しております。

 

  

  

渡月橋、桂川での本格的な訓練です。

 

 

最近は、台風被害のニュースをよく耳にします。

3年前の嵐山のように、「今まで経験したことのない事態」というのが、当たり前のように頻発しているように感じます。こうなると、「備えあれば憂いなし」という言葉が通用しないような状態かもしれません。

しかし、やはりこうした訓練をした上での心構えというのは重要だと思います。

 

おそらくどのご家庭でも防災の対策をなさっていることとは思いますが、「しているから安心」ではなく、定期的に確認し意識することも大切なことだと感じました。

 

 

 

夏休みの過ごし方は……? (2016年08月08日)

暑い日が続きますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか??

 

普段は年輩のお客様が多い花のいえも、この時期はお子さん連れのご家族も多く、夏休みなのだなぁと、元気いっぱいな姿を微笑ましく眺めていたりします。

 

京都を観光なさる方も多いと思いますが、この時期京都を走るバスや、嵐電では「エコサマー」と合い言葉を言うと、保護者1人につき小学生2人までの小児運賃が無料となります。

 

詳しくはこちらのページをご覧下さい。

 

暑さ対策を万全にして、お得に京都を堪能なさって下さいね。

 

 

写真は大覚寺の近く、大沢の池は今こんな風景になっています。

朝の風物詩である蓮ですが、昼間でもこんな風にご覧頂けます。

 

 

京都の自然に触れる旅も素敵だと思います!

 

 

  

 

 

夏本番!! (2016年08月01日)

いよいよ8月が始まりました!

 

本格的に夏休みのシーズンに突入し、ご旅行をされる方も多いと思います。

 

京都を観光される際は、熱中症対策を万全になさって下さいね!!

 

あまり京都に来たことのない他府県の方は盆地特有の暑さに驚かれる方も多いようです……。もちろん京都に住んでいるからと言って平気なわけではありませんが…。

 

 

本来なら、本日8月1日は来年2月の分の予約受付の開始日ですが、来年1月16日より3月31日まではリフレッシュ工事のため休館しております。

ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

 

詳しい内容に関しましては、こちらのページをご覧下さい。

 

また、29年4月からの料金等については決まり次第お知らせいたします。

 

 

 

 

ちなみに、今大流行の「ポケモンGO」。噂によると、嵐山にもレアなものが出没するらしいです。

花のいえの前に立つ石碑「平安初期鋳銭司旧址」も実はボケストップになっていたりします。

ただし歩きスマホは危険ですので、周りをよく見て、行動なさって下さいね。

 

嵐山は外国のお客様も多く、レンタサイクルなども沢山走っています。車だけでなく、歩行者や自転車にも十分お気を付け下さいませ!