婚礼新メニューのプレゼンが行われました。
4種類の婚礼メニューが新しくなります。
本日のプレゼンから改善して5月中旬にはお披露目予定です。
ホテルポートプラザちば ウェディングページ
http://www.portplazachiba.com/wedding/
婚礼新メニューのプレゼンが行われました。
4種類の婚礼メニューが新しくなります。
本日のプレゼンから改善して5月中旬にはお披露目予定です。
ホテルポートプラザちば ウェディングページ
http://www.portplazachiba.com/wedding/
平成30年5月3日(木曜日)~6日(日曜日)開催!!
ホテルから千葉みなとまでは徒歩7分
お子様連れで歩いて一周するのには丁度いい距離です。
詳しくは
https://www.city.chiba.jp/toshi/umibe/umibe_minato/chibaminatoevent.html
4月なのに30度近くあります。このままいったら夏は40度超え??
ホテル周辺のつつじが満開です。
千葉県は花の産地でもあります。
花の関連施設もいっぱいあります。
行楽日和の中 ぜひ千葉にお出かけを・・・!
https://maruchiba.jp/miryoku/shun/special_hanatsumi2018.html
5/3~5/5 に 房総のむらで「春のまつり」が開催されます。
ゴールデンウィークにお子様と一緒にいかがでしょうか?
http://www2.chiba-muse.or.jp/www/MURA/contents/1522472494903/index.html
アクアラインマラソンのエントリーが4/13(金)から始まります。
毎年、沢山の人たちの申し込みがあり抽選になります。
エントリーホームページ
http://chiba-aqualine-marathon.com/2018/runner/entry/
五月人形を飾りました。
今年もロビーに五月人形を飾りました。
雛人形を飾った時には沢山のお客様が写真を撮られました。
特に外国からのお客様は大変喜んでいただきました。
千葉市がシェアサイクルの実証実験をスタートさせました。
千葉市の中央区と幕張近辺に自転車が設置されています。
ちょっとした移動にはかなり便利です。
自転車は電動アシスト自転車です。
詳しくは
https://www.city.chiba.jp/sogoseisaku/sogoseisaku/tokku/documents/180326_sharecycle_flyer.pdf
通常の出店に加えて、車での出店も可能となりました。(数に限りがあります。)
詳しくは
http://chiba-porttower.com/topbanner2/
「誕生なるか!チバニアン」
千葉県立中央博物館講演会
平成30(2018)年3月18日 午後1時~午後4時30分
市原市市民会館大ホール
1,300名(当日先着順・事前申込不要)
入場無料
チバニアンは今年、正式に命名される見込みだそうです。
その前に勉強しとかなくては・・・
https://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/bunkazai/event/2018/20180216-chibanian.html
テレビでもおなじみ!一宮町の「近藤いちご園」さんとのコラボ企画! 春めくランチバイキング&県産いちご食べ放題をご紹介いたします。 1998年よりいちごの栽培を始め「より安全でより美味しいいちごを」というこだわりを
千葉県立佐倉東高等学校調理国際科とのコラボレーション企画 高校生レストラン「春ら・ら・ら2025」をレストランベイクオーレにて開催いたします。 佐倉東高校調理国際科の行事食展示発表会が行われ当ホテル総料理長「細井聡
このブログの投稿をするたびに、月日が立っていて更新が進んでいないことを痛感、反省している担当者でございます・・・・。そうこうしていくうちに、組合員様限定イベントが全て終了しました。どれも、皆様の楽しそうな笑顔や、集中して