カテゴリー別アーカイブ: 未分類

開花宣言🌸 (2022年03月21日)

春分の日の今日、近くの道後公園にある標準木では5輪以上の開花を確認、サクラの開花が宣言されました。

 

当館敷地内にあるサクラも2輪(だけですが)開花を確認しましたので、私の独断でにぎたつ会館も開花宣言します(^^♪

 

             

 

今にも咲きそうなつぼみでいっぱいです♪満開になるのが待ち遠しい❢

 

           

 

 

長い冬からようやく訪れる春のようにコロナ禍が明け、以前の日常が一日も早く戻りますように・・・

道後公園のサクラは1週間ほどで満開を迎える見込みだそうです。

 

道後公園のサクラを楽しんだ後は、

にぎたつ会館で日替わりランチと温泉をどうぞ(^^)/https://nigitatsu.jp/service/tomo/#higawari

 

 

2022年 春の兆し🌸 (2022年03月11日)

 

朝夕は少し肌寒いものの、日中は暖かくなって参りました。

 

 

 

写真撮影を兼ねて公園内を散策してみました。とっても気持ちがよかったですよ♪

 

 

 

 

 

 

 

当館の目の前にある『道後公園』では、花々が咲き始めています♪

 

 

 

 

道後公園内のソメイヨシノの標準木はまだ固く閉じたつぼみばかり。

 

 

 

 

 

 

 

そばでは椿寒桜が咲き始めています♪

 本格的な春の期待も膨らみます❣

 

 

 

 

当館にある桜もまだまだ咲きそうにありません、、、

 

 

 

当館にある庭園のしだれ梅は今が見頃です。

 

 

 

松山では、ほぼ平年並みの3月25日に開花し、3月31日の満開が予想されています。

道後公園の桜を見渡せる客室もございますので、ご予約の際にお申し付けください。(予約状況やお部屋のタイプによりご要望にお応えできない場合がございますので、ご了承ください。)

 

桜の季節にぜひお越しください!

 

  おすすめプラン☆https://nigitatsu.jp/plan/horoyoi2022/

新年のご挨拶 (2022年01月01日)

 

新年明けましておめでとうございます。

 

 

旧年中は新型コロナウイルスの影響の中、

皆さまよりたくさんのご支援ご協力を賜り

厚く御礼申し上げます。

 

本年も職員一丸となり『チームにぎたつ会館』で信頼にお応えできるよう努めて参りますので、

これまでの同様のご愛顧を賜りますよう

お願い申し上げます。

新型コロナウイルス感染症の一日も早い収束と皆様のご健康とご多幸をお祈りいたします。

 

令和4年元旦

 

12月13日(月)のお昼、松山市立東中学校5・7組の皆さんがご来館いただき、テーブルマナーを兼ねてのクリスマスランチをお召し上がりいただきました。

 

生徒の皆様には、すごくおいしいと大好評でした。特にサン タさんの笑顔が印象的なクリスマスのデザートプレートにもお喜びいただき、生徒さんの笑顔も輝いておりました。

 

皆さんに楽しんでいただき、スタッフ一同さわやかな気持ちにさせていただきました。

フロント係

道後保育園 ~避難訓練~ (2021年08月13日)

皆様こんにちは!

フロント係の井上です。

さて今回のブログの内容ですが、8月6日(金)に行われました

道後保育園の園児たちの避難訓練の様子をお知らせいたします。

以前、山手側に在る保育園から相談が有り、災害時の一時避難場所として受ける事にしていたんです。

 

まずは園児たちがにぎたつ会館に避難してくる様子の写真です。

災害が起こったことを想定して真剣に取り組んでおります。

 

こちらは避難完了の様子です。

先生の話を真剣に聞いています。

今後いつ災害に見舞われるか分かりません。

災害時に自分の身は自分で守らないといけません。

その為に少しでも正しい知識を身に付けてほしいなと思います。

にぎたつ会館は安全安心を合言葉に少しでも地域に貢献しようと日々努力し協力しています。

 

ヒラタケ大繁盛でした! (2021年08月13日)

県立伊予農業高校製作のヒマラヤヒラタケ(170パック)

販売開始後、即完売しました。

今から2か月半前の事、伊予農業高校の岡本先生(農場長)と副支配人の会話。

副支配人「にぎたつ会館でイベントとして何か販売したいと思うのですが、ありますか?」との問いに

農場長「ヒマラヤヒラタケという非常においしいキノコがあります。今から仕込めば8月には間に合いますよ」との会話があり今回に至りました。

1パック50円 170パック

まさかの1時間で完売!

写真はランチ常連のお客様の様子です。このお客様も6パックお買い上げくださいました。

(尚このお客様の写真掲載は許可済です。)

次回も高校と相談の上イベントを開催したいと思っております。

 

副支配人

 

生徒作品の販売を行っております! (2021年08月03日)

皆様こんにちは!

フロント係の井上です。

さて、今回は上浮穴高校と大洲農業高校の生徒さんが作った商品の

販売についてお知らせさせていただきます。

まずこちらは販売場所の全体の様子です。

本当に様々な商品が並んでおり、足を止めるお客様も多いです。

販売開始して間もないですが、たくさんの方々が商品を買っていかれました。

食品は無添加で安心・安全なので孫に送ってやりたいと

お1人でまとめ買いしている方もいてすごい人気です。

それでは詳しくご紹介していきましょう。

 

 

はじめに上浮穴高校の生徒さんの作品の紹介です。

木で作成したプランター、クロモジ石鹸、クロモジウォーター、

久万高原町のピーマンを使ったグリーンカレー、久万高原町の桃太郎トマトを

使ったハヤシライス等、いろんなものがあります。高原野菜はサイコーです!

プランターはすごくおしゃれな感じがしますね。インテリアとして映えそうです。

お花が好きな方はぜひこのプランターで育ててみてはいかがでしょうか?

SL型プランターもお子様がすごく喜びそうなデザインですね。

ハヤシライスやグリーンカレーもパッケージを見てるとすごく美味しそうで

ぜひ一度ご賞味ください!

 

最後に大洲農業高校の生徒さんの作品の紹介です。

マーマレード、うちょうらんストラップなどを販売しております。

 

ご購入いただいたお客様には後日、すごく美味しかったとおっしゃっておりました。

生徒さんも大喜びだと思います。

販売は8月末まで予定しておりますので、

気になった方はぜひお越しください!

なお、商品には限りがありますので無くなり次第終了とさせていただきます。

スーパーカブの展示開始いたしました! (2021年07月15日)

皆様こんにちは!

フロント係の井上です。

さて今回は八幡浜工業高校の生徒さんが段ボールで作成した

1958年式初代モデルのスーパーカブC100の展示のご紹介です。

主に段ボールを使用していますが、他に木材・金属も使用しています。

可動部分や取り外しできる部分等、細部までこだわっており、

とても完成度の高い作品になっております。

 

約1年前に副支配人の田淵が八幡浜工業高校を訪れた際に

ロビーに飾っていましたスーパーカブを見て、当時の校長先生に

「ぜひにぎたつ会館で展示して多くの皆さんに見てもらいたい」

とお願いしたところ快く了解していただきました。

しかし新型コロナウイルスの影響で展示が延び延びになり、

ようやく今月になり実現の運びとなりました。

 

さてここでスーパーカブの写真をご紹介いたします。

 

 

 

 

どうでしょうか?

この再現度の高さには驚きをかくせません。

近くで見てみるとほんとに細部にまでこだわっているのがわかるので

これはぜひ実際に見て欲しいものです。

思わずまたがりたくなっちゃいますね(笑)

 

 

 

 

さてこちらの写真はスーパーカブを作成した生徒さんの写真です。

皆さん、素敵な笑顔をしていらっしゃいますね。

これが完成した時の達成感は計り知れないものだったと思います。

さらにこちらの作品は第33回愛媛県高等学校総合文化祭 美術・工芸部門で

優秀賞を受賞されているとのことです。

もう見ただけで分かる納得の結果ですよね!

またHONDAの本社の方がご覧になって絶賛していたそうです。

こちらは来年の3月まで展示しておりますので、

ぜひ一度見にきてください!

※展示品なので触らないでくださいね!

 

今回の展示に際しご尽力していただきました、

八幡浜工業高校の入川前校長先生を始め宮地現校長先生、芸術の河野先生に

にぎたつ会館職員一同心より感謝申し上げます。

本当にありがとうございました。

生徒作品展示始めました! ~あなたの心を動かすものがここにある!~ (2021年07月08日)

皆様、こんにちは!

フロント係の井上です。

今回は、にぎたつ会館で7月から来年3月末までの間、

農業科6校と水産科1校の生徒さんが作った作品展示についての

ご紹介です。

たくさんの種類の作品が並んでおり、

どれも素晴らしくそれぞれの各高校の個性が光っております。

展示場所につきましては、

玄関入って右側にある予約室と、玄関入って左側のロビー奥の2ヶ所です。

玄関入ると案内表示があるのですぐに分かると思います。

 

このように、派手な案内表記がされています。

さあ、それでは各高校の作品をご紹介していきましょう!

 

まずは、西条農業高校です。

土木実習・今治道路の現場見学の様子、学校で学んでいること等を

展示しております。

熱心に取り組む生徒さんの姿には心打たれるものがありますね。

将来に向けて、頑張ってください!

 

 

 

続いては、上浮穴高校です。

木材を使った作品・久万高原町のピーマンを使ったグリーンカレーの

開発・ものづくりコンテストの全国大会への出場の様子等を

展示しております。

グリーンカレーのピーマンは、子供にも食べやすくまろやかな味に

仕上がっているとのことです。

また、ものづくりコンテストの全国大会への出場の様子については、

懐かしいと感じるものがありました。

実は、私も高校時代に建築大工部門で出場しておりました。

結果は予選敗退ですが………

ほんとに素晴らしい才能があふれておりますね!

将来が楽しみです!

 

 

 

続いては伊予農業高校です。

被服班の作ったドレス・猫のタペストリー・木材を使った作品・生活科学科の授業の様子等を展示しております。

猫のタペストリーはとても可愛らしく、ドレスはとても美しくて

とても感動しました。

すごく完成度が高いです。近くで見ると見惚れてしまいますね!

 

 

続いては、大洲農業高校です。

野菜班の野菜栽培・草花班の活動の様子を展示しております。

大洲農業の野菜は、にぎたつ会館のランチでも使用しており、

大変お世話になっております。

生徒さんが愛情を込めて栽培してくれた野菜ですから、

安心・安全で美味しくないはずがありませんよね!

こんな感じで野菜が作られているんだなと勉強にもなります。

写真を見るだけでも大変さが伝わってきます。

普段何気なく食べている野菜ですが、その裏側には苦労して作っている人がいるということを忘れずに感謝しなくてはいけませんね!

 

 

続いては川之石高校の紹介です。

マーマレードとマーマレードアワードフェスティバルの入賞に

ついての展示をしております。

伊予柑・日向夏・清美・苺・ブルーベリー等、様々な種類の

マーマレードがあり、どれも美味しそうですね!

またマーマレードアワードフェスティバルにて、第1回大会に引き続きプロの部に入賞しており、高校生では唯一との事です。

 

続いては宇和島水産高校です。

水産科で学ぶ内容・取得できる資格、缶詰、アコヤガイの中の層の

名称の展示等をしております。

水産科が普段どういったことを学べるかというのは、

普段では知ることがないので、知識を一つ蓄えられるいい機会ですね!

 

 

最後に南宇和高校です。

愛南ゴールドのマーマレードとジュース、甘夏ジュース等の展示です。

以前に販売しておりましたが、売れ行きは抜群でとても人気商品でした。

さて、農業科6校と水産科1校の作品を写真にて紹介いたしました。

正直、写真では作品の素晴らしさは十分伝わらないので、ご来館していただいて、ぜひとも自分の目でお確かめください!

 

願いよ天に届け!~七夕~ (2021年07月08日)

皆様こんにちは!

フロント係の井上です。

さて今回のブログは七夕です。

♪『笹の葉さらさら』のきばにゆれる お星さまきらきらきんぎん砂子♪

七夕とは織姫さまと彦星さまが天の川を渡って、1年に1度だけ出会える

7月7日の夜のことをいいます。

儚くもロマンチックですよね!

恋人と1年に1度しか会えないとしたらみなさんはどうですか?

私なら耐えられないですね……(笑)

にぎたつ会館のロビーに笹竹を置いてありますので、短冊に願い事を書いて

飾り付けてください。

自分の願いでもよし、誰かの幸せを願うのもよし、願い事で笹竹を

賑やかにさせてください。

ちなみに私も願い事をさせていただきました。

どんな願い事かって?

それは………………内緒です(笑)

8月7日まで置いてありますので、にぎたつ会館にお越しいただいた際には

どうぞお願い事をしてみてください。