滅多に出会えない車があづま荘に来ました。
レッドブルの宣伝カー🚘
新商品の紹介という事でこの地域を回られているそうです。
お姉さん方に新商品をいただきました。
両端のコーラが新商品ですね。
日夜頑張るスタッフが美味しく頂きました。
カッコイイですねぇ
暑さもまだまだ元気ですので、
レッドブルのんで頑張ります。
日中の温度も平気で30℃を超えてくるようになりました。
暑さの中でも体を守れるよう正しい知識が必要です。
【 熱中症の種類 】
・熱失神
皮膚血管の拡張によって血圧が低下し、
脳への血流が悪くなることにより起こります。
・熱けいれん
大量に汗をかき、水だけを補給して血液
の塩分(ナトリウム)濃度が低下した時に、
足、腕、腹部の筋肉に痛みを伴ったけいれんが起こります。
・熱疲労
大量に汗をかき、水分の補給が追いつかないと、
身体が脱水状態になり熱疲労の症状がみられます。
・熱射病
体温の上昇のため中枢機能に異常をきたした状態です。
意識障害(応答が鈍い、言動がおかしい、意識がない)が
みられたり、ショック状態になる場合もあります。
熱中症にならないためにも、適切に自己管理を行ってください。
◆気温、湿度が高い場所での長時間の活動を控える。
◆水分、塩分をこまめに摂取する。
◆体温が高くなりすぎないよう、エアコンを適切に使う。
◆著しく体調を崩した場合、医療機関へ。
アルコールやカフェインを多く含むものは、
摂取した以上に水分を排出してしまうため逆効果です。
ビールを10杯飲むと11杯分の水分が出てしまいます。
通常のスポーツドリンクなどは水分補給に適していますが、
糖分を多く含んでいる為、大量に摂取すると急激な血糖値の
上昇につながり肥満の原因にもなってしまいます。
その後、血糖値が急降下するので頭痛やイライラ、
体のだるさなどにつながります。
炎天下の中、のどが渇いたと自覚するころには脱水症状に
なっていることもありますので、のどが渇く前にこまめに
経口補水液や水+塩タブレットなどで電解質を適切に摂取し
暑さから身を守ってください。
あづま荘には冷たい飲み物としょっぱいもの用意しております。
お越しの際には涼しいロビーでおくつろぎください。
あったんです。まだ、極上の日本が。
会津の広域観光情報サイト極上の会津
地区ごとのロケーション、イベント、食など
様々な情報がてんこもり。
サイト内を見て回るだけでも楽しいので、
ぜひご覧ください。
「平成30年度(第21回)授産施設新製品(商品)開発コンクール食品の部」銀賞受賞!
トマト5個分濃縮!
大生リコピントマト農場さんの「ぎっしりトマト」大量入荷!
近日売店で販売!(予価540円 税込)
↓クリック
「福島県授産事業振興会HPより」
ハウスで栽培した「大生えがおトマト」1瓶に、なんと5個分のトマトが
ぎっしり入ったジャムです。
トーストにもヨーグルトにもバニラアイスにも、そして煮物の隠し味として
様々な用途にお使いいただけます。
いよいよ待ちに待った夏休み
子供たちの一か月はあっという間です。
毎日家でゲームだけじゃ彩がない。
少し足を延ばして、日頃いけない場所で思い出作り。
暑い日差しを避け、山などに出かけてみませんか。
―――――🏔山編🏔―――――
◇中野不動尊
出典:こらんしょふくしま
日本三不動の一つである中野不動尊
厄除(やくよけ)・眼守(がんしゅ)・三ヶ月(みかづき)の
三不動明王が祀られて、願いが真剣であれば願うことは
どんなことでも叶えられるといわれております。
洞窟内の三十六ヶ所の単座には、三十六童子が
一つずつ祀られています。ぜひ【洞窟めぐり】をしてみてください。
出典:ぐるっと福島
――――――――――――――――――――――
◇第13回 茂庭っ湖まつり
2019年7月28日(日)9:30~15:30
出典:摺上川ダム管理所
週末はダムのライトアップ
摺上川ダムでは、「森と湖に親しむ旬間」の一環として、
毎年7月に「茂庭っ湖まつり」を開催しています。
茂庭っ湖まつりでは普段なかなか見ることのできない、
ダムの内部にある点検用の通路「監査廊」や、
水を取り入れる設備「取水塔」の一般公開が行われます。
さらに、お子様向けの催しも盛りだくさん。
特別な一日だけの体験ができます。
いよいよ待ちに待った夏休み
子供たちの一か月はあっという間です。
毎日家でゲームだけじゃ彩がない。
少し足を延ばして、日頃いけない場所で思い出作り。
暑い日差しの中、海などに出かけてみませんか。
―――――🌊海編🌊―――――
◇2019南相馬ビーチフェスin北泉海岸
震災後初、9年ぶりの海開き
サーフィンプロ大会も同日開催し、
ステージイベントも盛りだくさん。
2019.7.20(土)
10:00 海開き式典
11:00 海水浴オープン
11:00 サーフィン・SUP体験教室(受付10:30~)
12:00 こどもサーフブーメラン大会
14:00 ステージパフォーマンス
19:30 フィナーレ花火
公式Facebook 海のまちづくり実行委員会
――――――――――――――――――――――
◇いわき市海水浴場 7/13(土)海開き
【開設する海水浴場】
・勿来海水浴場
・薄磯海水浴場
・四倉海水浴場
・久之浜・波立海水浴場
【海水浴場開設期間】
2019年7月13日(土)~8月15日(木) 34日間
――――――――――――――――――――――
◇いわき・ら・ら・ミュウ
「いわきのいいものぜんぶある。」
をキャッチフレーズにした観光物産センターです。
館内には「いわき」の物産、観光情報のすべてが
ギッシリつまっています。
観てよし遊んでよし、味わってよし!
とっておきの思い出とお土産をご提供いたします。
公式HP いわき・ら・ら・ミュウ
小雨の降る早朝に、アジサイを見に大鳥城跡へ。
残念な天気でしたが、朝からアジサイを見に来た人たちで
頂上付近は軽く渋滞していました。
駐車場へ車を止めて町並みを撮ろうとしましたが、全然写りませんでした。
少し坂を下りればご覧のとおりアジサイの道が続きます。
「飯坂温泉観光協会HPより抜粋」 https://iizaka.com/join/shiseki/#shiseki02
この大鳥城跡は飯坂温泉を望む「舘ノ山(たてのやま」の頂上にあります。平安の末、12世紀の後半佐藤師清の代に築かれたと伝えられています。城をつくるとき、城の建築時に守護神として、一羽の生きた鶴を城の中央に埋めたと言われています。【出典:信達一統志】。
しかし南に小川、西に赤川、北東に摺上川と四方を川によって囲まれたこの城は、自然の地形を巧みに使った山城です。
このため「舘ノ山」の名があり、当時の石積みや空濠、土塁があちこちに残っております。頂上の本丸跡には、吉川英治の文章で「大鳥城記」の碑があります。
源平の戦いで義経の身替りとなった二人の子継信、忠信を失った基治はこの城を守り、文治5年(1185)頼朝に追われた弟義経が立ち寄ったのもここであろうが、これを追って来た頼朝の軍勢に攻めたてられて、その年の7月8日に遂に滅びたといわれています。
伝説では、8月13日の名月の夜であったともいわれています。
頂上からの眺めは、東に信達一円、西に吾妻の山なみを一望でき、必ずや行く人の目を楽しませてくれます。
暑くてジメジメした毎日に体力も精神力も減退気味じゃないでしょうか。
そんな時は、よく冷えた日本酒!
あづま荘では福島のおいしーい日本酒をご用意しています。
三種類のお酒をもっきりでくいっと。
その中でも、会津中将(鶴乃江酒造)と國権(国権酒造)は
全国新酒鑑評会にて金賞受賞!!
一合徳利で販売している稲川(稲川酒造店)も金賞受賞。
あづま荘には美味しいお酒がそろっております。
笑いの場には酒あり。
お泊りの際は、まずは一献。
「全国新酒鑑評会」の審査結果
全国から857点の出品があり、入賞は416点。金賞は237点。
福島は22銘柄が金賞を獲得。
7年連続金賞受賞数が日本一になっています。
【福島県の金賞銘柄】
▽金水晶:金水晶酒造店(福島)
▽寿々乃井:寿々乃井酒造店(天栄)
▽廣戸川:松崎酒造(天栄)
▽雪小町:渡辺酒造本店(郡山)
▽さかみずき:たに川酒造(郡山)
▽あぶくま:玄葉本店(田村)
▽三春駒:佐藤酒造(三春)
▽東豊国:豊国酒造(古殿)
▽奥の松:東日本酒造協業組合(二本松)
▽会津中将:鶴乃江酒造(会津若松)
▽名倉山:名倉山酒造(会津若松)
▽嘉永蔵大吟醸:末廣酒造嘉永蔵(会津若松)
▽会津宮泉:宮泉銘醸(会津若松)
▽会津吉の川:吉の川酒造店(喜多方)
▽大吟醸きたのはな:喜多の華酒造場(喜多方)
▽國権:国権酒造(南会津)
▽開當男山:開当男山酒造(南会津)
▽田島:会津酒造(南会津)
▽稲川:稲川酒造店(猪苗代)
▽榮四郎:榮川酒造磐梯工場(磐梯)
▽萬代芳:白井酒造店(会津美里)
▽學十郎:豊國酒造(会津坂下)
今年もやります 飯坂温泉ほろ酔いウォーク で、今年は宿泊パックにあづま荘も初参加!  
福島県のおいしい日本酒 今年も夏酒が入荷しました 1杯売りもありますが、何といっても飲み比べがオススメ! 数量限定になりますので、是非・是非(^^♪
旧年中はお世話になりました 本年もよろしくお願いいたします 令和6年能登半島地震被災の皆様へ心からのお見舞いを申し上げます