冷えますね。 (2019年04月11日)

空模様がぐずつく日が続いています。

春一番というより寒波に近い風が吹いており

体の奥から冷えを感じます。

 

 

桜も寒そう

 

 

 

 

 

 

 

 

午後になって天気が回復しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雪止むを得ず (2019年04月10日)

まさかこんなに雪の降る日が長引くとは思いませんでした。

スタットレスが必要かなと感じるほどです。

 

雪と桜がライトアップされておりとてもきれいです。

寒いですが、なんか得した気分。

 

 

 

二階のの窓辺から

 

 

アクセスカウンター

あづま荘を背景に (2019年04月08日)

今年は満開の桜の下でお花見したいです。

 

海外では公共の場での飲酒が禁止されている国も多く、

日本に来た外国人観光客は外で酒が飲めることに驚かれるそうです。

日本人のマナーありきですが、日本の文化は最高ですね。

 

 

三分咲き (2019年04月07日)

あづま荘の桜がボリュームアップ。

お庭の桜です。

上のほうはこれからですね。

 

お客様をお迎えする駐車場の桜はようやく咲き始めです。

 

お風呂から見える桜も満開が楽しみ。

 

 

アクセスカウンター

花見山情報[4月6日] (2019年04月07日)

花見山へシャトルバスが順調にお客さんを運んでいるようです。

満開まではもうしばらくですが、見ごろの花見山へ足を運んでみてはいかがでしょうか。

 

花見山はソメイヨシノが咲き始め 夕方5時から市民が次々と来場 (交通規制解除となるので)
夕方しか見れない劇的な花見山を 皆さん堪能。
さくらCh. より抜粋)

 

 

 

 

桜日和 (2019年04月06日)

つい最近の寒さが嘘のように暖かい陽が差し込んでいます。

あづま荘の桜はきれいですね。

お越しの際はぜひご覧ください。

 

寒い日が続きますね。 (2019年03月29日)

雪が舞ったり、土砂降りになったりと

安定しない日が続いています。

陽は当たっているのですが、風が非常に冷たく

桜もまだ布団から出てこれないようです。

 

 

 

春の気配 (2019年03月26日)

 

 

 

 

あづま荘ののつぼみがふっくらしてきました。

もう一押し暖かい日が続けば花びらが顔を出してくれそうです。