松江の地酒は、日本酒の発祥? (2018年10月12日)

日本酒は、その発祥地として伊丹(兵庫)や奈良などが諸説あります。

 

しかし、日本神話のなかで最初に「お酒」が登場した「八岐大蛇(ヤマタノオロチ)」の舞台は、ここ島根です。

 

また出雲國風土記には「神々が集い、調理場を建て酒を醸造させられた。180日間、酒宴を開いた後、お別れになった。」などと紹介されております。

 

という訳で、日本酒発祥の地は、出雲地方(島根)だと個人的には思っています。

 

古来より日本酒と深い関係があった出雲地方にお越し頂き、松江の地酒をお楽しみください。

 

きっと秋の夜長を満喫できると思います。

 

 


サンラポーむらくも 副支配人 武藤真嗣

カウンター

 

サンラポーむらくものfacebookもご覧ください。