月別アーカイブ: 2017年9月

『ハイハイタウン安定の居酒屋発見ッ!?』 (2017年09月20日)

大阪上本町にあるホテルアウィーナ大阪 宿泊係です。
今年、入社いたしました津田と申します。
お客様に満足して頂ける様、日々働いております。
 
そんなことより。。
お酒が大好きな私は『上本町ハイハイタウン』にブラリ飲み歩きに行きました。
ハイハイタウンには飲食店&飲み屋が沢山ありどの店に入ろうかと悩みますよね。
そんな皆様のお悩み解決いたします。
お任せ下さい。おすすめの居酒屋を見つけました!!
 

 
ハイハイタウン2Fの マル八さん
店内の雰囲気は大衆居酒屋、サラリーマンが多いです。
オススメ料理。お造り、お鍋(モツ、チゲ、味噌など)、串カツ、一品料理。
まーはずれはないです。品数も多く安定ですね!しかも安いっ。
 
なんと言ってもビールが゙…ビールが安いっ!
200円代で飲めます!
立呑みではありませんよー 安心して下さい・・・椅子ありますから!!!
 
飲み過ぎたい人はぜひ足を運んで下さい。
早くはないけど安くて旨いっ!!
 
【ホテルからのアクセス】
ホテルから徒歩約3分
近鉄 大阪上本町駅前 ハイハイタウン2F
 
 

ホテルアウィーナ大阪 宿泊係 津田

【 I Love SHIKOKU 】 (2017年09月19日)

大阪上本町にあるホテルアウィーナ大阪 宴会サービス係です。
 
いつもご覧いただきましてありがとうございます。
2度目の登場、前地でございます。
 
今回は私の「旅日記」にお付き合いください。
 
まずは、愛媛県の〈道後温泉〉に初めて行きました。
到着すると「坊っちゃん列車」のお出迎え、確か有名な作家さんですよね?
そして道後温泉本館に到着。
この建物はあの「千と千尋の神隠し」の「油屋」のモデルになってるんですよね~。
そして、国の重要文化財にも指定されているそうで、神妙にまた、千尋になった気分で
フワ~って感じでくつろぎました。
 

 
次に、香川県〈小豆島〉のエンジェルロード(天使の散歩道)と言うところで、
1日2回の干潮時に道が出来、「大事な人と手をつないで渡ると真ん中で天使が舞い降りて願いが叶う」
みたいです。   実はわたしも・・・デヘヘ。
そしてやっぱり〈讃岐うどん〉でしょ。
 

 
色気より食い気ってことで、3軒もハシゴしちゃいました。
やっぱ、大阪で食べるのと違って本場は『超まいう~!!』
※帰宅後、2㎏増量の自分にア然!  また、やっちゃいました・・。
 
最後に徳島県の〈鳴門の渦潮〉
ちょうど夕方だったので、夕日と渦潮のコンビネーション。最高でした!!!
 
今回行けなかった高知県。
職場の大好きな先輩の故郷でお話しもいろいろ聞いているので、次回は高知県を横断して、
「皿鉢料理と美味しいお酒」で3㎏増で帰って来たいと思います。
 
最後までご覧いただきありがとうございました。
 
 

宴会サービス係  マエジでした。