ホテルアウィーナ大阪 営業課 営業係のHです。9月は迷走台風10号の長引く影響や異常気象が続き大変な月でした。予報では10月も残暑厳しい日が続くとのことですので皆さまどうぞご自愛ください。
先月9月3日はホテルの創立記念日でした(正確には9月1日が創立記念日です)。年に一度の全館休館日で施設メンテナンスおよび職員の健康診断、天王寺消防署隊員立ち会いのもと消防訓練を行いました。消防訓練は事前に職員全員にマニュアルが配布され全体を把握しておき、訓練開始の直前に役割の指名があり行われました。突然の火災に誰もが対応できるようにという実践的なものでした。その後は消防隊員による簡易担架研修で通常の担架が無い時の折畳み式簡易担架の使い方や、担架無しで複数人で運ぶ方法を学びました。ホテルアウィーナ大阪ではお客様の安心・安全のため定期的な訓練を行なっております!
18時退勤後は、久々に同僚S氏とリーズナブルで美味しいお寿司が食べられるお店へ。S氏おすすめのお店で以前から帰りに一杯行きたいね!と言いながらなかなか時間が合わず、この日やっと行くことが出来ました。うえほんまちハイハイタウンの裏手にある、大将一人で営む現代風ではないが落ち着けるお店。ビールとおつまみの梅クラゲ・牛ホルモンMIX・牛すじ煮込み・刺身盛合せを注文、どれも大満足の味でお酒も話も進みました。S氏は日本酒、私は芋焼酎を追加!美味しいお寿司をつまみながら話が弾みアッと言う間の3時間、翌日も仕事なので21時過ぎに会計を済ませてお互いに帰路につきました。
ところが!私は地下鉄堺筋線の淡路で乗換え上新庄まで行くはずが眠って乗り過ごしてしまい…気が付くと千里山!幸い早い時間でまだ電車はある、すぐ戻り乗換えて無事帰宅出来ました。
話はさかのぼる事2年前の2月、友人4人と梅田で相当の量を飲んだ帰り、電車ですっかり眠り込んでしまい気が付くと京都河原町駅!向かいのホームに電車が止まっていたので慌てて飛び乗るとすぐに発車。ほっとするもこの電車がなんと最終電車で途中の桂駅止まり。桂駅周辺で宿を探すも見つからず、駅ビル階段の踊り場で始発電車を待つ羽目に。まだ酔いは醒めず眠たいわ寒いわで…その日は雪が舞うほどの厳しい寒さ。自動販売機でお茶を買い凍える体を温めながら、深酒はやめよう!と心に誓ったことを思い出すも
また、やってもうた!
そんな情けないおやじの話でした。
皆さんも一杯行く際はくれぐれも失敗のないようにご注意ください。
大阪上本町駅より徒歩3分のホテルアウィーナ大阪
TEL:06-6772-1445(9時〜19時)
◆公式サイト・SNSはこちら◆