公立共済やすらぎの宿

  • サイト内検索
  • 文字サイズ
  • 小
  • 大

ホテルライフォート札幌

〒064-0810 北海道札幌市中央区南10条西1丁目
お電話でのご予約・お問い合わせ 011-521-5211
お問い合わせ

ブログ

キイロイトリ(笑) (2016年12月28日)

皆さんこんにちわ!!

本日は昨日行われた披露宴での一コマをご紹介致します。

 

鳥

 

皆さんこれは何かわかりますか???

何とこれはウエディングケ-キなんです(^^)

新郎新婦様のリクエストにより作成された特別なケーキ!!!

私自身このキャラクタ-の名前すら知らなかったのですが。。。。。

しか~し!!必死に聞き込みをしキイロイトリと言う名前ということがわかりました!

リラックマと一緒にいるキャラクターだそうです。勉強不足ですみません。

そして何と!!! 安心して下さい!!!食べれますよ!!!(若干古くてすみません)

当たり前ですが。(笑)

画像の使用の許可を頂いた、新郎新婦に感謝申し上げます(^^)

お二人の末永いお幸せお祈りしています。

佐藤がお伝えしました。

 

♥Bridal Special Fair のお礼 (2016年12月28日)

みなさんこんにちわ(^^)

本日は、昨日開催致しましたブライダルスペシャルフェアのお礼をお伝えします。

参加していただいた皆様、本当にありがとうございました!!

 

後せっかくお問い合わせ頂いたのに、ご予約を受ける事が出来なかった皆さま大変申し訳ございませんでした。

次回は2月開催を予定しておりますので、たくさんの皆様にお会いできるのを楽しみにしております。

フェア以外の日でも随時お問い合わせ、ご来館をお待ちしていますので、

お気軽にお問い合わせお待ちしています。

皆様の笑顔を見たい!!皆様のわがままを聞きたい!!

そんなプランナーが幸せなお二人をいつも首を長~くしてお待ちしています!!

今回は、佐藤がお伝えしました(^^)

 

 

IMG_8518

 

IMG_8586

11月11日受付開始☆おせち料理と一味違う!和洋中三段重『年越しセット』 (2016年11月08日)

いつもホテルライフォート札幌の新着情報をご覧いただきまして

ありがとうございます!

 

さて、気が付けば11月となり、今年の終わりもあとわずかとなりました。

 

今年も年末を彩る「人気商品」が発売となります!

「年越しセット」~11月11日(金)予約受付開始♪

toshikoshi

レンジで温められる料理も入って

おせち料理とはひと味ちがうところが人気の秘訣!

リピーターも多い、ホテルライフォート札幌の『年越しセット』

~ご家庭でも、実家に送っても喜ばれます~

 

 

【700個限定販売!】…ご予約はお早めに!

販売価格 19,500(税込)

 

⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒

〇和の重・洋の重・中の重…全約50品

〇お渡し日 12月31日(土)

★ホテル来館お受け取りの場合★(受け取り時間10時~15時)

 お食事券1,000円分プレゼント!

★クール便にて全道無料配送!(離島は除く)

⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒

 

〇お申込み受付時間

午前10時~午後7時

〇お申込み方法

専用申込書にてFAXにて受付

「年越しセット」FAX申込書(PDFデータ)

〇FAX番号

専用申込書をご覧ください。

 

※予定数量に達し次第受付終了いたします。

 

みなさまのご予約を心からお待ちしております♪

年越しセット詳細はこちらから⇒「年越しセット」詳細ページ

 
――――――――――――――――――――――――――――☆彡

【年越しセットのお問い合わせ】(10時~19時)

宴会予約係直通 TEL(011)512-1632

※お問い合わせの際はホやすらぎの宿ホームページを見た、とお伝えください。

☆彡―――――――――――――――――――――――――――

十勝食材を満喫♪11月レストランイベント情報 (2016年11月02日)

いつもホテルライフォート札幌の新着情報をご覧いただきましてありがとうございます!

本日は11月レストランイベントのお知らせです^^

 

■◇■ディナータイム■◇■

レストランフェア

北海道の食の宝庫「十勝」で、

料理長が現地で直接厳選した食材

たーっぷり使用!

 

食材がよりおいしく召し上がれるメニューを

料理長が心を込めてお作りいたします♪

お料理全6品をお楽しみください♬

~90分飲み放題つき~

 

メニュー写真_03

(先 付)十勝大豆の寄せ豆腐 ~たたきオクラ掛け 糸賀喜~

(お造り)十勝産長芋(ネバリスター)の本鮪山掛け ~大葉 山葵 刻み海苔~

(焼 物)十勝産かぼちゃと十勝産モッツァレラチーズのマカロニグラタン

(中華皿)中札内産白樺ポークバラ肉のうんぱいる~ 特製口水ソース掛け

(鉢 皿)海老とパンチェッタのよくばりサラダ 音更町”米艶“の温卵添え

~十勝パルメザンチーズ~

(煮 物)中札内産鶏もも肉の治部煮 十勝産じゃがいもの揚げ煮 ~青味 柚子胡椒~

 

<食材一部紹介>

☆十勝産長芋「ネバリスター」☆‥‥*‥‥*‥‥*‥‥*‥‥*

ながいもの手軽さとやまのいもの美味しさ、両方を併せ持つ新しい野菜。

粘りはながいもの2倍以上で甘みもほどよく、滑らかな舌触りとクセの無い味で今までにない美味しさです

 

☆音更町「米艶」たまご ☆‥‥*‥‥*‥‥*‥‥*‥‥*

米艶を産む鶏は、お米を主食とし、お魚を多く食べているのが特徴で、

お米からくる甘みとなめらかさ、お魚からくる濃縮された旨味が一体となって口の中に広がります。

黄身の部分は、少し白っぽく、あっさりしていると思われますが、そんなことはありません☆

 

十勝で育った作物などをぜひこの機会にお楽しみくださいませ♪

 

詳細はこちらから

十勝フェア

 ★——★——【十勝フェア】——★——★

(期間)11月1日(火)~11月30日(水)

(時間)17:00~21:00

    (フードラストオーダー20:00・ドリンクラストオーダー20:30)

(料金)お一人様 3,500円(税込)

 

 

■◇■ランチタイム■◇■

ランチバイキング

人気のランチバイキングを11月も開催♪

11:30のオープン時は特に混み合う場合がございますので、

事前のご予約をオススメいたします!

(ご予約は11:30のみとさせて頂きます)

 

気になるメニュー!「十勝産じゃが芋のベーコンチーズ焼き」や、

「パンプキンピッツァ」などがオススメ♪

 

☆詳細はこちらから
11月ランチバイキング

★——★——【11月ランチバイキング】——★——★

(期間)11月1日(火)~11月30日(水)

(時間)11:30~14:30(ラストオーダー14:00)

(料金)大人 1,400円/シニア1,000円/小学生 600円/幼 児 300円

※シニア65歳以上、幼児3~5歳以上 2歳以下無料

※入荷状況によりメニューが変更となる場合がございます。

みなさまのご利用を心からお待ちしております♪

 

 

《ご予約・お問い合わせ》

レストラン「カランドリエ」

電話 011-521-5211(内線131)

おもしろ絵手紙教室~第3回目レポート~ (2016年11月01日)

ホテルライフォート札幌の新着情報をご覧のみなさまこんにちは!

「おもしろ絵てがみ教室」の第3回目の講座を10月27日(木)に開催いたしました。

3回目は1階レストラン「カランドリエ」を会場に開催!

今回は、じっくり時間を使い 基本的な筆の持ち方から色の塗り方、筆の持ち方、建物を立体的に描くには

・・などをメインに講習しました。

 

IMG_8255筆の持ち方指導

 

 

どんぐり・八窓庵印刷ハガキ色塗り中

~先生が描いてくれた「八窓庵」(旧舎那院忘筌)やどんぐりの絵葉書を皆様に好きなものを選んでいただき、色塗りから~

 

 

どんぐり・落ち葉どんぐり入り絵

~当日先生が持参したどんぐりや枯葉も参考にし、色塗りしました~

 

IMG_8314

~そんな中、文字の書き方も先生に教わりました~

絵描き指導 生徒さんの絵

~絵を描いてみる。先生から直接ご指導もいただきました~

先生曰く、建物の絵は特に難しいそうですが、生徒さんも一生懸命描いておりました。

 

 

絵葉書完成達 生徒さん作成

~生徒さん完成作品~

 

今回は、先生のご指導の元、色塗りや絵描き、文字の書き方などをじっくり教わりながら

作成を完成させる講習でした。

皆様ご参加ありがとうございます。

次回はいよいよ最終日なります。

心よりお待ちしております。

 

第4回目(最終日)は、11月10日(木)開催となります♪

講座レポをお楽しみに♪

 

☆~~☆~~☆  ☆~~☆~~☆  ☆~~☆~~☆  ☆~~☆~~☆

【お問い合わせ先】

ホテルライフォート札幌 企画調整課(9時~17時)

011-521-5218

☆~~☆~~☆  ☆~~☆~~☆  ☆~~☆~~☆  ☆~~☆~~☆

御礼~10月26日(水) ホテルイベント 『 羅臼・十勝 食の祭典 』♪♪ (2016年10月31日)

皆様こんにちは!!

だんだんと冬に近づき肌寒くなるこの季節・・・いかがお過ごしですか?

そんな中、先日行なわれましたホテルイベント『羅臼・十勝 食の祭典』は、

寒さを吹き飛ばすくらいたくさんのお客様が集まっていただきました。

スタッフ一同心より厚く御礼を申し上げます。

 

会場全体  行灯

 

今回のイベントの醍醐味 『羅臼食材』『十勝食材』を生かした料理を

ホテル調理人が腕を振るい、たくさんご用意させていただきました。

 

[料理は会場中央に設置!!]

料理元卓付近

[料理一部紹介]

羅臼刺身盛り合わせ

 

その他・・・

 

米艶プリン 中札内丸どりほや・昆布6

など・・

 

そして屋台も出店!!

ステーキあめ  和食寿司jpg 新得蕎麦 塩ラーメンコーナー

   池田牛ステーキ  羅臼産時鮭の昆布〆寿司いくら添え    新得蕎麦     羅臼昆布塩ラーメン

 

他にも、十勝産じゃがいも(メークイン・男爵・とうや)やセイロ蒸しシューマイもありました。

お客様皆様ご満足いただけましたか?

食事もた~くさんご用意はしましたが、やはり人気メニューはすぐなくなりましたね~”(>_<)

また、羅臼漁業協同組合様が直接お越しいただき、羅臼より直送の商品を販売いたしました。

 

羅臼物産2羅臼物産羅臼物産12

 

大好評でびっくり!!皆様お買い求めいただき誠にありがとうございました。

[・・・・ちなみにグリーンのはっぴはライフォートカラーつまりホテルスタッフで~す♪]

イベントの最後の方では、抽選会を行いました~

 

じゃがいも

 

一番盛り上がった十勝 森田農園さんのじゃがいも取り放題♪

[とうや・男爵・メークイン・キタアカリ]

用意したじゃがいも全部で12㎏が結構多く、たくさんのお客様が持って帰れたと思います!(^^)!

以上、『羅臼・十勝 食の祭典』♪♪・・・をご紹介させていただきました。

次回のイベントもお楽しみに・・・

長々と大変失礼いたしました。

おもしろ絵手紙教室~第2回目レポート~ (2016年10月25日)

ホテルライフォート札幌の新着情報をご覧のみなさまこんにちは!

 

先日初回を迎えた「おもしろ絵てがみ教室」の第2回目の講座を10月13日(木)に開催いたしました。

 

2回目は1階レストラン「カランドリエ」を会場に開催!

中島公園にある、国指定重要文化財「八窓庵」(旧舎那院忘筌)について、先生特製の図面を参考にしながら、

解説をうけたのち、今回も中島公園を散策!

IMG_7819

~講師特製の八窓庵の図面を見ながらの講習~

 

講習を受けたばかりの「八窓庵」へ行き、建物内には入れないため外観等を

見学し、絵てがみ実習で題材のひとつとする、「とちの実」を拾う。

IMG_7846

~八窓庵見学風景~

 

その後豊平館を見学し、ホテルに戻り、

いよいよ本日の絵てがみ実習へ!

IMG_7856

~豊平館見学風景~

 

今回は、絵てがみの重要な「文字」の書き方を重点的に学び、

前回文字が入る直前で終了していた、17階からの中島公園の風景に、

いよいよ文字を入れ、ついに完成!

IMG_7939IMG_7951

~中島公園風景 完成作品~

また、公園散策時に拾ったとちの実や、落葉を題材に新しい絵てがみを描き、

本日の講座は終了です♪

IMG_7890IMG_7928

 

第3回目は、10月27日(木)開催となります♪

講座レポをお楽しみに♪

☆~~☆~~☆  ☆~~☆~~☆  ☆~~☆~~☆  ☆~~☆~~☆

【お問い合わせ先】

ホテルライフォート札幌 企画調整課(9時~17時)

011-521-5218

☆~~☆~~☆  ☆~~☆~~☆  ☆~~☆~~☆  ☆~~☆~~☆

おもしろ絵手紙教室~初日レポート~ (2016年10月05日)

ホテルライフォート札幌の新着情報をご覧のみなさまこんにちは!

 

去る9月29日木曜日、今年で3回目の開催となる「おもしろ絵てがみ教室」

初日を開催いたしました。

今年も講師としてお招きしたのは、北海道教育大学特任教授の「田山修三」先生です^^

 

初回は17階の宴会場「サラ」で開催!

前回開催時もホテル最上階で開催しており、上階からは中島公園を広く見渡せ、

公園の森林はもちろん菖蒲池、Kitaraやもいわ山などを一望できます。

IMG_771317階からの風景

~17階サラからの風景~

 

先生から、「絵てがみ」についての様々な解説をいただいたのち、

いざ中島公園へ。

会場であるホテルライフォート札幌の名の由来やホテルのロビーにある化石の解説に始まり、

NHK跡地や北海道文学館、木下成太郎像など、中島公園の歴史の解説をしながら公園内を散策。

IMG_7647公園散策NHK跡IMG_7662木下成太郎像

~NHK跡地~ ~木下成太郎像~

 

その後ホテルにて、ハガキへ文字を書き、

IMG_7693文字講座

 

会場の窓際に集まり、中島公園やもいわ山の風景を描き、

IMG_7702外IMG_7725色指導

彩色後、落款印(作成者のハンコ 先生が作ってくれました^^)を押印。

完成まであと一歩!

次回はいよいよ文字を描き、完成です。

 

IMG_7738  IMG_7738(塗さん作品)IMG_7743(ま作品)

 

第2回目は、10月13日(木)開催となります♪

講座レポをお楽しみに♪

 

☆~~☆~~☆  ☆~~☆~~☆  ☆~~☆~~☆  ☆~~☆~~☆

【お問い合わせ先】

ホテルライフォート札幌 企画調整課(9時~17時)

011-521-5218

☆~~☆~~☆  ☆~~☆~~☆  ☆~~☆~~☆  ☆~~☆~~☆

9月レストランイベント情報~その2~ (2016年09月05日)

いつもホテルライフォート札幌の新着情報をご覧のみなさまこんにちは!

レストラン情報、立て続けにアップしております!

またかよ!と思わずに、みなさまチェックしてくださいねー☆

 

3日間限定イベント開催!

 

敬老の日 ディナーバイキング

「敬老の日」はいつもお世話になっているおじいちゃん♬おばあちゃん♬に

感謝の気持ちを込めてお祝いをしませんか♪

 

家族みんなで囲めるディナーバイキングでゆっくりお食事はいかがでしょう~^^

海老の天婦羅や、三陸産さんまの竜田揚げ、小倉ホイップロールケーキ、抹茶アイスなど、

様々なメニューがお楽しみいただけます!

 

★イベント★

その1~生寿司食べ放題!

サーモン/〆鯖/甘えびの3種が食べ放題♪

その2~銘酒バー無料で飲み放題!!

日本酒・本格焼酎5~6種が90分好きなだけ飲み放題!

日本酒好きの皆様にはたまらないですねー♪

その3~ドリンク特別料金!!!

生ビール・ワイン等が1杯300円に♪

(通常価格500円)

 

三日間とも要予約となっております!

満席になり次第受付終了致しますのでみなさまご予約はお早めに^^

詳細はこちらから
敬老の日 ディナーバイキング

 ★——★——【敬老の日 ディナーバイキング】——★——★

(期間)9月17日(土)~9月19日(月)要予約

(時間)17:00~21:00(ラストオーダー20:30)

(料金)大人 3,000円/シニア2,000円/小学生 1,000円/幼 児 500円

※シニア65歳以上、幼児3~5歳以上 2歳以下無料

※入荷状況によりメニューが変更となる場合がございます。

 

 

♪9月~11月限定開催♪

H28.9~11マロンフェア_03

秋のスイーツ♪マロンフェア♪

ほんのり甘い栗をパフェやドリンクにいたしました♪

H28.9~11マロンフェア222_03

☆マロンパフェ☆800円

H28.9~11マロンフェア222_06

☆マロンアフォガード☆600円

H28.9~11マロンフェア222_10

☆マロンあいすくりーむあんみつ☆650円

上記メニュープラス【ドリンクセット+300円】

(ドリンクセットメニュー:コーヒー、アイスコーヒー、紅茶、アイスティー、ウーロン茶、オレンジジュース)

 

 

ほかドリンク

☆マロンコーヒー    550円

☆マロンカフェラテ 650円

☆マロンウィンナーコーヒー 600円

☆マロンココア        600円

☆マロンミルク        550円

☆マロンラッシー    600円

☆マロンコーラ       550円

 

マロンづくしフェア^^

ティータイムや、ディナーの後に♪みなさま是非一度ご賞味ください☆

☆9月レストランイベント情報★ (2016年09月05日)

いつもホテルライフォート札幌の新着情報をご覧いただきましてありがとうございます!

本日は9月レストランイベントのお知らせです^^

 

■◇■ディナータイム■◇■

レストランフェア

食欲の秋がやってまいりました^^

秋刀魚や銀杏、茄子など、旬の食材を食べながら、お酒もお楽しみください~♪

お料理は全5品☆90分飲み放題付です!

9月秋の味覚フェア111_03

<各メニューのオススメポイント!>

①北海道産かぼちゃのなめらかクリームが濃厚!

合鴨の生ハムとチーズは、口あたりと食感が交じり合い食欲をそそります。

寄せ銀杏_

 

②秋の味覚代表の一品!炙りの香りと新鮮さを感じる食感がたまらない。

秋刀魚焼霜造り6521

 

③じっくり熟成された三元豚は栄養満点!!

やわらかな食感と染みこむ黒酢ソースがクセになる味です!!

熟成三元豚の角煮揚げ6539

 

④赤むつ・雲丹真丈の紅葉揚げ食感、小茄子海老すり身射込みのやわらか感、

青唐の香りなど、個性あふれる味覚が1皿で味わえます。

秋の吹き寄せ煮_6636

 

⑤蟹菊花あんでやさしく包み、まろやかさのあとにはそれぞれの秋の味覚が味わえます。

一つ一つの旬の素材が秋を感じさせます。

赤むつと雲丹真丈6635

 

この時期ならではの味覚をぜひお楽しみください^^

 

詳細はこちらから
秋の味覚満喫フェア
 ★——★——【秋の味覚満喫フェア】——★——★

(期間)9月1日(木)~9月30日(金)

(除外日17日~19日)

(時間)17:00~21:00(ラストオーダー20:00)

(料金)お一人様 3,300円(税込)

→サマーチケットをご利用で3,000円に♪

 

 

■◇■ランチタイム■◇■

ランチバイキング

大人気のランチバイキングを9月も開催♪

混み合う場合がございますので、事前のご予約をオススメいたします!

(ご予約は11:30のみとさせて頂きます)

 

気になるメニュー!今月のパスタは「茄子のボロネーゼソース」や、

「いちじくコンポート黒酢風味」のデザートがオススメ♪

 

☆詳細はこちらから
秋のランチバイキング
★——★——【秋のランチバイキング】——★——★

(期間)9月1日(木)~9月30日(金)

(時間)11:30~14:30(ラストオーダー14:00)

(料金)大人 1,400円/シニア1,000円/小学生 600円/幼 児 300円

※シニア65歳以上、幼児3~5歳以上 2歳以下無料

※入荷状況によりメニューが変更となる場合がございます。

みなさまのご利用を心からお待ちしております♪

 

■◇■サマーチケット好評発売中■◇■

今月でラストです!皆様お得なこの機会をお見逃しなく~^^

ランチバイキング

詳細ページへ♪

 

《ご予約・お問い合わせ》

レストラン「カランドリエ」

電話 011-521-5211(内線131)

GWランチビュッフェのご紹介

★レストラン『カランドリエ』イベント情報★   4日間限定開催! 『ゴールデンウィークランチビュッフェ』 【️️️お料理35品以上】が、普段と変わらず【ドリンクバー付】【⏱時間無制限】にて

絵てがみ作品が新しくなりました!🌸

★田山修三氏絵てがみ作品が新しくなりました!   今回は作者の方よりコメントをいただきました!   4月の大きな絵てがみは、新聞紙の切り絵で「桜」が描かれています。 就職・進

レストラン『カランドリエ』4月イベントのご案内🍽️

★レストラン『カランドリエ』4月のイベント情報★   明日から新年度ですね! 4月から新生活!という方も多いかもしれません。 そんな新生活のお祝いや、新しい仲間との親睦会などに レストラン「カ