るーぷる仙台② (2017年10月19日)

8月に引き続きるーぷる仙台(仙台観光シティループバス)の市内観光をご紹介

いたします。

仙台駅を出発し、4つ目の停留所となる瑞鳳殿をご案内いたしましたが、今回は

仙台観光で欠かす事の出来ない仙台城跡(青葉城)と伊達政宗公により1607年に

建てられた大崎八幡宮をご紹介させていただきます。

 

仙台城跡は、仙台駅から約25分(5つ目の停留所)ほどで到着します。

仙台城跡は仙台観光1番の名所で、青葉山丘陵にあり竜のノ渓谷と広瀬川に

臨む断崖絶壁を外堀とする天然要害の地で、慶長7年(1602)伊達政宗に

より完成。以後13代260年にわたり伊達氏の居城となりました。

石垣が残り、建物は大手門の隅櫓が再現されており、本丸跡には青葉城資料館、

仙台名物のずんだ餅が食すことの出来るお休み処、牛たん専門、売店があります。

天守台跡には伊達政宗の騎馬像があり、仙台市内を一望でき、晴天の日は太平洋も見ることが出来ます。

仙台市内を見守る伊達政宗の騎馬像          仙台城隅櫓

※展望広場は24時間開放されていますが、青葉城資料館、売店、お食事処は

季節により営業時間が異なります。(見学時間約60分)

※るーぷる仙台(バス)を下車すると若干の階段があります。

次の目的地、大崎八幡宮は仙台駅から約45分(11目の停留所)で到着します。

大崎八幡宮は仙台市青葉区八幡にある国宝に指定された社殿を持つ神社です。

国の国宝建造物に指定されており仙台市の中心部からも程近く、厄除け、除災招福や

必勝・安産の神として知られることから、ベガルタ仙台、楽天イーグルスの選手

スタッフによる必勝祈願も行われる場所です。

毎年1月14日には仙台の名物イベントとして全国的にも有名な「どんと祭」も

行われ、300年もの歴史があり境内の一角に持ち寄せられた門松や松飾りが点火され

炊き上げられます。

 

大きな鳥居の奥には約100段の    御社殿

石段があります。

※営業時間 午前6時から午後6時まで(拝観時間約30分)

 

この他にも仙台市博物館では生誕450年となる今年、伊達政宗の特別展を開催中です。

東北地方を代表する戦国武将であり、初代仙台藩主である伊達政宗は、2017年で

生誕450年を迎えます。

館蔵資料はもとより国内各地の多彩な関連文化財230件から生涯をたどり、動乱の

時代を駆け抜け、泰平の世を生きた伊達政宗の人物像に迫る特別展です。

 

平成29年11月27(月)まで 9:00~16:45(最終入場16:15)

休館日毎週月曜日(ただし10月9日、11月27日は開館)

入館料は、一般1,200円 高校、大学生1,000円 小中学生800円

仙台駅よりるーぷる仙台で約20分(4つ目の停留所)

仙台にお越しの際はレトロなバスで秋の観光を楽しんでみてはいかがでしょうか?

みなさまのご宿泊をスタッフ一同お待ちしております。

 

 

ブログ担当  三浦